美品:トキナーTokina AT-X SD300mmF2.8コンタックス用+Carl Zeiss Mutar T*Ⅰ(2×) +Tokina MC NORMAL 112mm+RAYQUAL CY◆M4/3です。

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

評論(Tokina AT-X 300mm F2.8 (coocan.jp))より:ズイコーのラインナップには250mmF2と350mmF2.8があるが、どちらもあまりに高価な上に3900gという超ヘビー級レンズだ。資力にも体力にも自信がない向きにはサードパーティー製のサンニッパがお勧めだ。 SDガラスを採用したこのトキナー製のサンニッパは、純正レンズと比較してもトップクラスの性能を持ち、質感も非常に高い。インナーフォーカスを採用したピントリングは非常に軽く、手持ち撮影も苦にならない。OM純正のテレコン1.4X-Aを装着すると420mmF4の超望遠になり、十分に実用可能な性能を発揮する。 サードパーティー製サンニッパとしては最もポピュラーなレンズだが、OMマウントはあまり売れなかったようで、中古市場で見つけるのは容易ではない。 ・因みに250mmF2と350mmF2.8は受注生産にて当時900000円で原価は4500000円(メーカー談話)だったそうです・・・凄いですネ! ※ 状態が大変良いので、この機会(1200㎜/拡大2400㎜ F 5.6)に是非ご検討ください。 ※ 作りは今と違って手作り感が凄いです・・・素晴らしです。 ※ Carl Zeiss Mutar T* Ⅰ(2×)を使用しない構成は600㎜F2.8/1200㎜F2.8ですので、距離によっては1200㎜F2.8(テレコン無しの拡大サイズ)で大抵の被写体は大丈夫だと思います。 ※ お月様は出品のレンズセットで2024年5月20日(月曜日)に撮影したものです。 ※ 私は、NIKON AI-S NIKKOR 600mm F4 ED+Nikon Teleconverter TC-14B 1.4X+RAYQUAL NF-M4/3のセットで1680㎜/F5.6(拡大3360㎜/F5.6)でカワセミや月日の出・入を楽しんでおります。今の高価な超望遠レンズよりもマニュアルでオールドレンズの方が楽しいし、技術も向上し素晴らしい画像が撮れます。

残り 1 24400.00円

(244 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月29日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから