洋書 全2冊揃い 蔵梵辞典 Tibetan-Sanskrit dictionary 1-2 ローケーシュ・チャンドラ著 臨川 1976 2刷 ●チベット語 サンスクリット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【サンスクリット・チベット語・英語洋書 / 全2冊揃い】 藏梵辞典 『Tibetan-Sanskrit dictionary』1-21976年2刷Lokesh Chandra (ローケーシュ・チャンドラ) 著Rinsen (臨川書店) 刊2冊 (1巻: 18 1330 p、2巻: 1331-2560 p)  22 cm  ハードカバー  ISBN:なし●奥付のタイトル・Dr. ロケッシュ・チャンドラ 『蔵英辞典』・Dr. Lokesh Chandra Tibetan-Sanskrit dictionary●別タイトル・藏梵辞典・Tibetan-Sanskrit dictionary : based on a close comparative study of Sanskrit originals and Tibetan translations of several texts※終了日の違う出品物もまとめて発送可能です。取引ナビにその旨御連絡お願いいたします。 ■コンディション日本語タイトルおよび奥付あり。定価:23000円。全体的に経年によるヤケがあります。表紙に若干スレ・一部にスレ剥げ・背の一部に裂け・端に数ヶ所小凹み・2巻の背に1点剥げがあります。また裁断面や見返しにシミがあります。本文は特に問題はありません。●Sanskrit and Tibetan; prefatory matter in English●Reprint. Originally published: New Delhi : International Academy of Indian Culture 1959-1961. (Sata-pitaka series ; v. 3)●Imprint from label on t.p●ローケーシュ・チャンドラ (Lokesh Chandra 1927-) インドの東洋学者、仏教学者。父親は学者のラグ・ヴィーラ。 インド文化国際アカデミーの理事長を務め、チベット、モンゴル、日本などの各国の仏教史に関する出版した書籍は350冊以上あります。またインドの上院に当たるラージヤ・サバーのメンバーでもあります。 日本語訳書に『チベット仏教図像集成』『東洋の哲学を語る』など。■送料:全国一律880円 HZ M3 set (NY)

残り 1 2490.00円

(25 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから