10年程前に中古購入してたまに使っていました。壊れるまで使おうと思っていましたが撮影スタイルが変わり使用機会が無くなってしまいました。(ライブビューで確認しながらの撮影スタイルになりましたが、この機種はライブビュー機能がありません。)趣味レベルであればISO800程度まで使えるかなという感じです。シャッター音が素晴らしいです。昨年バッテリーマガジンを自作し販売している方から購入し使用していました。問題無く使用できますし、単3充電池が使える安心感が素晴らしいです。2000mAhの充電池×10個で250枚以上は撮影出来たと思います。NP-E3のサードパーティ製バッテリーは購入しない方がいいです。すぐ使えなくなります(笑)。バッテリーマガジンは5000円程度で購入しました。一週間前にキタムラにセンサークリーニングを依頼しましたが店員さんが古い機種なのでシャッターユニットからのゴミ(塗装ハガレ)が出やすいとおっしゃってました。シャッター耐久回数:20万回シャッター回数:10万4233回+α (店員さんがセンサークリーニング時にシャッターを切った回数)カメラ本体、ボディキャップ、使用説明書、充電器、バッテリーマガジン、バッテリー(使用不可)、DCカプラーキット、ストラップ、ハンドストラップフルサイズ/1670万画素/2004年発売EOS-1Ds Mark II ボディブランド:キヤノン EOS EOS-1D発売日:2004/11/27